CT検査
CT検査とは
- CT(Computed Tomography:コンピュータ断層撮影装置)検査は、X線を用い身体の断面を撮影する検査です。データから任意の断面像や血管像を生成し、詳細な診断情報を得ることができます。特に頭部(脳など)や胸部(心臓、大動脈、肺・気管支など)、腹部(肝臓・胆嚢・膵臓や腎臓など)の病変に関して、優れた描出能があります。
- 近年では、高画質と被ばく線量低減を両立させ、特に幼児や経過観察にて複数回CT撮影を行う方への配慮も行っています。
- とくに当院のCT装置は16列マルチスライスCTで、検査時間が短くしかも低被ばく線量でかつ詳細な画像を得ることが可能となっています。
CT検査で発見されることが多い病気
- 脳出血、脳梗塞、脳萎縮(アルツハイマー病)、脳腫瘍
- 気胸、無気肺、気管支拡張症、慢性気管支炎、胸膜炎、肺結核症、縦隔腫瘍、肺がん
- 胸部ならびに腹部大動脈瘤
- 脂肪肝、肝嚢胞、肝血管腫、肝がん
- 胆嚢炎、胆石症、胆嚢がん
- 膵炎、膵石症、膵嚢胞、膵がん
- 腎結石症、水腎症、腎嚢胞、腎がん
- 脾腫
CT検査の流れ
1. 受付
- 診察券を受付に提出してCT検査を予約済みの旨お申し出ください(緊急の場合は予約なしで即日検査も可能です)。
- 予約時間になりましたら受付付近の椅子でお待ちください。
- スタッフが順番にお呼びします。
- 撮影の為、ガウンに着替えていただきます。この際、身につけた貴金属類はすべてはずしていただきます。
2. CT撮影
- スタッフが CT台にご案内します
- 寝台に寝ていただき、撮影を開始します
CT検査の注意事項
- 検査の内容にもよりますが、検査時間は5分~10分ほどで終了いたします
- 検査中でも検査室外にいるスタッフと会話をすることが出来ますので、もし、検査中に気分が悪くなったり、体に異常を感じた場合は、そのままの状態でスタッフに話しかけてください
- 取り外しのできない金属が身体の中に埋め込まれている方は検査が行えない場合があります。予めスタッフにお申し出下さい
- 妊娠している方、または妊娠の可能性のある方は検査が行えない可能性があります。予めスタッフにご連絡下さい
診療時間
休診日:日、祝
△9:00~13:00
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日祝 |
9:00~12:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
△ |
- |
13:00~18:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
- |
- |
乳腺科の診療時間はこちら