• 048-653-7000
  • 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-248-1
  • ニューシャトル 鉄道博物館駅 徒歩3分

予防接種

予防接種とは

予防接種とは
  • 当クリニックでは、予防接種としてインフルエンザと肺炎球菌および風疹のワクチン接種をそれぞれ行っています。なおワクチンとは、感染症の原因とされる細菌やウイルスなどの病原体の病原性を無毒化あるいは弱めるなどしてつくられた薬剤です。このワクチンを体内に接種することで、ある特定の感染症に罹患しなくてもそれに対する免役がつくようになるというものです。これによって、ある特定の感染症にかかりにくくなるほか、万一感染してしまったとしても重症化するリスクは減少するようになります。
  • このように予防接種は個人の身を守る面もあるほか、予防接種を受けることができない方々などへの感染症の流行を阻止する(集団免疫)目的もあります。また上記以外のワクチン接種を希望される場合は、個別にご相談ください。

当クリニックで行う予防接種

インフルエンザワクチン

  • インフルエンザの予防対策には、こまめに手洗い、うがいを行うなど様々ありますが、その中でも有効とされているのがインフルエンザワクチンの接種です。ただ単に接種をするだけでなく、効果をより高いものにするためには接種時期も大切です。
  • 日本では毎年12月~翌3月頃にかけてインフルエンザが流行します。この時期を考慮したうえで、このワクチンの持続期間(約5ヵ月)、接種後に効力を発揮する期間(約2週間後)も考えながらスケジュールを逆算していきます。理想的には11月中旬~12月中に接種を済ませておくことが望ましいでしょう。また接種後も手洗いやうがいといった対策は怠らないようにしてください。

肺炎球菌ワクチン

  • 肺炎は、細菌やウイルスなどの病原体やアレルギーといったことが原因で肺に炎症を起こし、発熱、咳・痰、息切れといった症状がみられる疾患で、日本人の死因第5位(2017年(平成29年)厚生労働省「人口動態統計」より)の病気でもあります。なお肺炎で亡くなられた方の95%以上が65歳以上の高齢者となっています。このように免疫力が低下しやすい高齢者や基礎疾患をお持ちの方など に発症しやすく、治りにくいというのも同疾患の特徴です。
  • 発症の原因は先にも述べたように様々ありますが、成人が発症する肺炎の多くは肺炎球菌の感染によるものです。このことから、高齢者肺炎球菌予防接種は、予防接種法に基づく定期接種となっており、さいたま市でも費用の一部を助成しています。ただ高齢者の方すべてを対象としてはいませんので、詳細はさいたま市の公式HPをご覧ください。
  • この肺炎球菌ワクチンを接種することで、肺炎球菌肺炎に罹患しにくくなるほか、万一感染した場合でも重症化のリスクが避けられる可能性が高くなります。ちなみに一部助成の対象にならない方でも全額自己負担となりますが、当クリニックで接種は受けられます。
  • なお同ワクチンは、5年以内に再接種すると注射部位に痛みが強く出るようになるので、再接種を希望される場合は必ず5年以上の間隔を空けて接種するようにしてください。

風疹ワクチン

  • 風疹は、ウイルス性発疹症で、発症すると発熱や発疹、リンパの腫れなどの症状が現れます。風疹ウイルスに感染した人の飛沫を吸い込むことでの感染や、ウイルスの付着箇所から口や鼻などの粘膜に触れて感染する、接触感染などがあります。インフルエンザウイルス以上の感染力を持ち、一人の感染者から5人~7人に感染が広げることもあります。
  • 風疹に対する特別な治療法はありません。しかし、予防接種をすることで未然に風疹への対策をおこなうことができます。風疹ワクチンは生ワクチンといわれる種類のワクチンで、同日接種や不活化ワクチンと同時に接種することも可能です。但し、日本では生ワクチンを接種すると基本的には他のワクチンを1ヶ月間接種できないので、接種するワクチンの順番には気をつけなければなりません。当クリニックでは、ワクチン接種のスケジュールを含めてご提案させていただきますので、安心してご相談下さい。

診療時間

休診日:日、祝
★15:00~18:00 △9:00~13:00
  日祝
9:00~12:00
13:00~18:00
診療科目
胃腸科、外科、内科、訪問診療、乳腺科
電話番号
048-653-7000
住所
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3-248-1
最寄駅
ニューシャトル 鉄道博物館駅 徒歩3分
せきクリニック
当院すぐ横の小児科・内科
地図
PAGE TOP
PAGE TOP
  1. 048-653-7000